【施工事例】自動車製造工場の倉庫内での鳥害対策工事
工場・倉庫

商品の納品や輸送のために出入口が常時解放されているため、倉庫壁面のC鋼や鉄骨部分がハトの休憩場所に。
大切な商品や作業場所にフン害があり、ご相談いただきました。

倉庫はハトにとって快適な休憩場所に!忌避剤塗布施工をご提案
今回の現場のような倉庫や工場はハトにとって最適な休憩場所になってしまう構造をしています。
また、天井が高く清掃やご自身での対策が難しい場所なので、放置していると営巣されてしまう場合も。
荷物の出入りで常時解放している環境で物理的にブロックするのは困難なため、帰巣本能を断たせるために忌避剤塗布施工をご提案しました。

(工場・倉庫で狙われやすい箇所)
実際の作業内容
今回は倉庫内に高所作業車を搬入し、壁・天井の鉄骨や配管への忌避剤を塗布しました。
C鋼や梁へは直接塗布、配管・ホイストへは忌避剤を固定させるため養生して忌避剤を設置していきます。
また照明などの細かい箇所への対策ができるのも忌避剤の特徴です。
倉庫内のすべての場所へ鳩が留まれないよう徹底的に細部まで対策します。

作業中にも早速効果が現れました!
3日間の作業の中で、実際にハトが嫌がっている様子が見られました!

いつも留まっている箇所に鳩が飛来しますが、忌避剤に触れて嫌がって逃げていきます。
忌避剤は羽に触れる感触や、毛づくろいするときの味覚に訴え、帰巣本能を根本から断たせることができるので、防鳥ネットでは防げない場所でも効果抜群!鳩は別の場所へ引越していきました。
【作業完了】保証期間は3年間。万が一の場合はご相談ください!
作業は予定通り、連休の3日間のうちに完了しました。
鳩が留まりそうな箇所や実際にフン害のある場所へ徹底的に施工しました。
今回の現場の場合、3年間の保証をつけているので、万が一またハトが飛来した場合はぜひご相談ください。
この度はご依頼いただきましてありがとうございました!
【工事データ】
- 現場所在地:山梨県
- 被害の種類:フン害
- 主な施工方法:忌避剤塗布施工
- 施工規模:500~1,000㎡
- 工期:3日間(倉庫非稼働日の対応)
- 保証期間:3年間
お問い合わせ
無料見積やお問い合わせは、電話・メール・LINEから承っております。お気軽にご相談ください。